渡辺 崋山

人物名(ヨミ)ワタナベ カザン
人物名(英語)WATANABE Kazan
人物名(原表記)渡邉 崋山
人物名(別名)華山(初めにつけた号)、登(通称)、定静(諱)、全楽堂・寓絵堂(堂号)、辺登(漢風名)、子安・伯登(字)
人物名(別名ヨミ)カザン(ハジメニツケタゴウ)、ノボリ(ツウショウ)、サダシズ(イミナ)、ゼンラクドウ・グウカイドウ(ドウゴウ)、ヘントウ(カンカゼナ)、コアン・ハクノボリ(アザ)
出身地江戸・麹町田原藩上屋敷
没地三河国田原・池ノ原幽居屋敷
生年月日(西暦)1793/10/20
生年月日(和暦)寛政05年09月16日
没年月日(西暦)1841/11/23
没年月日(和暦)天保12年10月11日

略歴・解説

江戸麹町田原藩上屋敷に生まれた。絵は金子金陵から谷文晁につき、伝統的な東洋画の画風に西洋的な陰影・遠
近画法を加えた作品に評価が高い。40歳で藩の江戸家老となり、藩財政の立て直しを進めながら、江戸の蘭学研究の中心にいた。「蛮社の獄」で高野長英らと共に投獄され、在所蟄居となり天保 12 年に田原池ノ原で自刃しました。

この作者の資料一覧[全41件]

PageTop