検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 川合 玉堂 作者名(ヨミ)かわい ぎょくどう 作者名(英語)KAWAI Gyokudo 生年(西暦)1873 没年(西暦)1957 略歴・解説 愛知県に生まれた川合玉堂は、14歳で画家を志し、京都で円山四条派を学んだ。1896(明治29)年に上京して橋本雅邦に入門し、狩野派の画法を習得。さらに、大和絵や琳派などの古典絵画、西洋絵画を研究し、自身の画風を確立していった。1898(明治31)年、日本美術院の創設に参加。1907(明治40)年に文部省美術展覧会(文展)が開設されると審査員となり、以後文展や帝展など官展の中心的な存在として活躍した。1915(大正4)年には東京美術学校(現・東京藝術大学)教授に就任。伝統的な山水画のように神仙思想に基づいた理想郷を描くのではなく、田園や山村の風景など、身近な自然とそこに暮らす人々の姿を詩情豊かに描き続けた。観る者の郷愁を誘うその牧歌的な風景は、失われつつある日本の原風景であり、「日本人の心のふるさと」と言えよう。 1940年文化勲章受章、1951年文化功労者。 晩年を過ごした東京青梅市御岳の旧居は、玉堂美術館(1961創設)として公開されている。 この作者の資料一覧[全5件] 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 雪霽 タイトル(よみ):せっせい タイトル(英語):Snowfall 作者:川合 玉堂 制作年:1955(昭和30)年頃 サイズ:47.9×58.6cm 山村春晴 タイトル(よみ):さんそんしゅんせい 作者:川合 玉堂 制作年:不詳(戦後と推定) サイズ:54.9×72.3cm 長閑 タイトル(よみ):のどか 作者:川合 玉堂 制作年:不詳(戦後と推定) サイズ:54.8×72.7cm 緑蔭水車 タイトル(よみ):りょくいんすいしゃ タイトル(英語):Water Wheel in the Leafy Shade 作者:川合 玉堂 制作年:不詳(戦後と推定) サイズ:45.2×57.0cm 鵜飼 タイトル(よみ):うかい タイトル(英語):Cormorant Fishing 作者:川合 玉堂 制作年:不詳 サイズ:54.2×72.0cm 【 凡 例 】 本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。 公開データは随時拡充いたします。 ■データについて 作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。 ■作品解説の執筆者について 末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。 末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。 新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E) ■利用について 本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。 ©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved. PageTop
並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧