検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 小林清親 作者名よみこばやしきよちか 作者名欧文KOBAYASHI Kiyochika 生没年1847 - 1915(弘化4 - 大正4) 略歴・解説 幕府の本所米蔵役人の末子として江戸に生まれる。文久2(1862)年、父の死に伴い家督を相続、幕臣として維新の動乱に巻き込まれる。明治元年、主家(徳川家)に従って家族とともに静岡に移住した。清水、静岡に住んだ後、明治2年、新井関勤番組に勤めた。明治7年上京、下岡蓮杖について写真術を、英人ワーグマンに油絵を、次いで河鍋暁斎・柴田是真らに絵を学んだ。明治9年から14年の間に「光線画」と命名された新しい感覚の、光と影、光のゆらぎ、色彩の変化をリアルにこまかに捉えた版画をのこし、その名を高めた。新しい手法による木版の洋画ともいうべき「光線画」は、西洋文明の移入期にあって好感をもって迎えられた。代表作《東京名所図》のシリーズのほか、富士山や箱根を写した作品も知られている。そのほかキャンヴァスに描く油絵のタッチを木版で表現する静物画や、旺盛な風刺精神を駆使した錦絵漫画シリーズ《清親ポンチ》などにも力作が多い。 この作者の資料一覧[全35件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 «最初 前へ 1/4 次へ 最後» 東京小梅曳船夜図 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:697 制作年:1876 海運橋(第一銀行雪中) 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:698 制作年:1876 今戸有明楼之景 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:699 制作年:1879 上野東照宮積雪之図 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:700 制作年:1879 東京両国百本杭暁之図 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:701 制作年:1879 小梅曳舟通雪景 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:702 制作年:1879 高輪牛町朧月景 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:703 制作年:1879 本町通夜雪 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:704 制作年:1880 橋場の夕暮 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:705 制作年:1880 大川端石原橋 分類:作品 作者:小林清親 受入番号:706 制作年:1880 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 «最初 前へ 1/4 次へ 最後»