検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 横山 大観 作者名(ヨミ)よこやま たいかん 作者名(英語)YOKOYAMA Taikan 生年(西暦)1868 没年(西暦)1958 略歴・解説 水戸藩士の長男として水戸市に生まれる。17歳の時、英語を学ぶ傍ら、渡辺文三郎に素描の手ほどきを受ける。1889(明治22)年、東京御美術学校(現・東京藝術大学)に1期生として入学し、岡倉天心に師事。1898年に同校校長を辞職した天心に従い、日本美術院の創設に参加。菱田春草らとともに「朦朧体」と呼ばれた没骨彩色の描法を試み、1903~1905年に訪れたインドや欧米で好評を博した。1907年に開設された文部省美術展覧会(文展)での活躍を経て、天心没後の1914(大正3)年には日本美術院を再興し、大正・昭和の日本画壇を牽引し続けた。天心の掲げた「東洋の理想」を追求し、東洋の古典絵画や西洋絵画の要素を取り入れた、豪放で壮大な名作を次々に生み出した巨匠。 この作者の資料一覧[全5件] 並べ替え 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 晨暉 タイトル(よみ):しんき タイトル(英語):Rising sun 作者:横山 大観 制作年:1952(昭和27)年 サイズ:54.7×72.3cm 龍 タイトル(よみ):りゅう タイトル(英語):Dragon 作者:横山 大観 制作年:明治30(1897)年 サイズ:115.8×126.3cm 蓬莱山 タイトル(よみ):ほうらいさん タイトル(英語):Mt. Horai (legendary mountain) 作者:横山 大観 制作年:不詳 サイズ:47.8×180.7cm 月四題 タイトル(よみ):つきよんだい タイトル(英語):Four Scenes of the moon 作者:横山 大観 制作年:1953(昭和28)年 サイズ:春夏冬/45.4×57.4cm、秋/43.9×57.5cm 山に因む十題 朝暉 タイトル(よみ):やまにちなむじゅうだい ちょうき タイトル(英語):Ten Subjects Connected to Mountains: Morning Light 作者:横山 大観 制作年:1940(昭和15)年 サイズ:81.4×117.2cm 【 凡 例 】 本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。 公開データは随時拡充いたします。 ■データについて 作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。 ■作品解説の執筆者について 末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。 末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。 新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E) ■利用について 本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。 ©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved. PageTop
並べ替え 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧