濱田庄司

制作/生産地・窯・作者名(よみ)はまだしょうじ
制作/生産地・窯・作者名(英語)HAMADA Shoji
生年1894
没年1978

略歴・解説

神奈川県生まれ。本名象二。柳宗悦、河井寛次郎らと「民芸」運動を提唱し、栃木県益子を舞台にその土地の土や釉を用いて、素朴で骨太の作品を制作した。1955年第1回重要無形文化財「民芸陶器」保持者に認定。1968年には文化勲章を受章した。

略歴・解説は『日本陶磁5000年の至宝 愛知県陶磁資料館コレクション』(2002、愛知県陶磁資料館)より

この作者の資料一覧[全5件]

件ずつ表示

PageTop