検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 本居宣長 作者名よみもとおりのりなが 作者名欧文MOTOORI Norinaga 生没年1730 - 1801(享保15 - 享和1) 略歴・解説 江戸時代中期の国学者。 通称は健蔵。号は春庵、鈴屋(すずのや)など。伊勢国松坂の木綿商・小津定利の子として生まれる。本居は先祖の姓。母勝のすすめで京都に遊学し、堀景山に儒学を学び荻生徂徠の学風や契沖の古典研究に啓発される。また武川幸順らに医学を学び郷里で開業。かたわら国学を研究し、賀茂真淵に入門。古語の実証的分析をすすめ、「国学」という学問を完成させた。 著作に『石上私淑言(いそのかみのささめごと)』、『玉勝間(たまかつま)』、『古事記伝』などがある。 この作者の資料一覧[全6件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 和歌詠草 賀茂真淵添削 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:185 制作年:1763 文房四宝和歌懐紙(四首) 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:226 制作年:1801 万葉集玉小琴序 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:228 制作年:1779頃 源氏物語玉小櫛序 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:228 制作年:1796頃 書状(五月十日、内山弥兵衛<真龍>宛) 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:248 制作年:1783 和歌懐紙(忍恋、瀧川や) 分類:作品 作者:本居宣長 受入番号:332 制作年:18世紀後半 - 19世紀初 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧