検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 谷文晁 作者名よみたにぶんちょう 作者名欧文TANI Buncho 生没年1763 - 1840(宝暦13 - 天保11) 略歴・解説 田安家の家臣で漢詩人でもあった谷麓谷(ろっこく)の子として、江戸下谷根岸に生まれる。 字は文晁、通称文五郎、号は画学斎・写山楼など。 絵を加藤文麗(ぶんれい)、渡辺玄対(げんたい)、鈴木芙蓉について学んだ。20代から30代にかけては、中国の北宗画と南宗画の折衷的な様式によっていたが、次第に南宗画的色彩の強い作風に移行してゆく。 しかし40代前後より、闊達な運筆と明確な墨色の変化を示す浙派への傾倒を示す一方、40代後半には再び、墨色の微妙な諧調を復活させている。この傾向は50代において一層深まり、墨面の効果を意識した、うるおいのある山水画を描いている。 このように文晁は、中国絵画の影響を様々にうけ、その画風を変化させているが、伝統的な大和絵や新しい西洋画についても、積極的な関心を示している。 多作、画域が広く様々な作品が知られているが、《公余探勝図》(1793・寛政5(重文))・《木村華葭堂像》(1802・享和2)などの代表作がある。 江戸後期江戸画壇の重鎮であり、その門から渡辺崋山などのすぐれた画家が輩出した、画壇の大御所的存在でもあった。 この作者の資料一覧[全2件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 連山春色図 分類:作品 作者:谷文晁 受入番号:836 制作年:1797 富士山図屏風 分類:作品 作者:谷文晁 受入番号:1262 制作年:1835 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧