写真提供先:(一財)沖縄美ら島財団

ダイズ 島ダイズ

名称かなだいず しまだいず
方言名トーフマーミ
大分類2章 食べてきたもの
中分類食材(豆類)
解説中国北部の原産といわれる1年草です。沖縄では高さ約80cmまで達しますが、品種によっては1m以上に伸びてつる性となることもあります。県内の在来種は小粒で収量が低いため生産量は非常に少なくなっています。八重山の一部で栽培が残っていますが、最近では地域興しとしてダイズを植えるところも見られます。かつては、島豆腐の原材料でありましたが現在は生産がないため外国産が使われています。オーヒグー、タカアンダー等の品種があり、ゲダイズは、粒が小さく、つる性で被覆率が高く、茎葉の収量も高いので緑肥として使われます。

関連資料の表示

PageTop