検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 村上 華岳 作者名(ヨミ)むらかみ かがく 作者名(英語)MURAKAMI Kagaku 生年(西暦)1888 没年(西暦)1939 略歴・解説 大阪府に生まれた村上華岳(本名・武田震一)は幼くして両親と別れ、神戸市花隈の村上家の養子となった。1903(明治36)年、京都市美術工芸学校に入学し、同校の研究科を経て、京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)に進学。円山四条派の竹内栖鳳に師事した。在学中から文部省美術展覧会(文展)に出品を続け、1916(大正5)年の第10回文展で特選となったが、その審査方法に不信を募らせ、1918年に土田麦僊らと国画創作協会の結成に参加する。しかし、持病の悪化ため、1923年に兵庫県武庫群精道村芦屋(現・芦屋市)へ、1927(昭和2)年に神戸市花隈へ転居し、画壇と距離を置いた孤高の制作に没頭していった。その後、「製作は密室の祈り」(村上華岳『畫論』中央公論美術出版1962年)と語り、病との闘いの中で到達した研ぎ澄まされた境地と深い精神性によって、仏画や山水画、牡丹図を描いた。 この作者の資料一覧[全2件] 並べ替え 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 聖蓮華 顴世音立影圖 タイトル(よみ):しょうれんげ かんぜおんりつえいず タイトル(英語):Standing Kannon (Shorenge) 作者:村上 華岳 制作年:1930(昭和5)年 サイズ:131.7×26.5cm 観世音菩薩 宝冠蓮坐像 タイトル(よみ):かんぜおんぼさつ ほうかんれんざぞう タイトル(英語):Kanzeon Bosatsu(Avalokitesvara) 作者:村上 華岳 制作年:1935(昭和10)年 サイズ:108.0×31.0cm 【 凡 例 】 本データベースは、公益財団法人似鳥文化財団が運営する小樽芸術村の収蔵作品の一部を公開するものです。 公開データは随時拡充いたします。 ■データについて 作品サイズは[H=高さ(縦)×W=幅(横)×D=奥行き]の順に記載する。 ■作品解説の執筆者について 末尾にイニシャルが記されていない解説文は、当館学芸員が執筆した。 末尾にイニシャルが記されている解説文の執筆者は、以下の通りである。 新明英仁(H.S)、苫名真(M.T)、志田政人(M.S)、蝦名未来(M.E) ■利用について 本データベース上のテキスト及び画像の無断転用・転載・加工等の行為を固く禁ずる。 ©Copyright The Nitori Culture Foundation.All rights reserved. PageTop
並べ替え 並べ替え 公開名称 昇順 公開名称 降順 タイトル(よみ) 昇順 タイトル(よみ) 降順 タイトル(英語) 昇順 タイトル(英語) 降順 作者 昇順 作者 降順 制作年 昇順 制作年 降順 サイズ 昇順 サイズ 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧