太刀銘守家
資料名(ヨミ) | タチメイモリイエ |
---|---|
大分類 | 市内の指定文化財 |
中分類 | 国指定文化財 |
小分類 | 有形文化財 |
種別 | 工芸品 |
指定日 | 大正15年(1926)4月19日 |
所蔵者 | 尼信文化基金 |
別名 | |
数量 | 1口 |
時代/年代 | 鎌倉時代中期 |
所在地 | 尼崎市東桜木町3 尼信会館 |
解説 | 長さ68.2cm、反2.2cm。鎌倉時代中期の備前国畠田の刀工初代「守家」の作。尼崎藩旧藩主櫻井家に伝来したもので、最後の藩主であった櫻井忠興(ただおき)から藩祖櫻井内膳正定信を祀る櫻井神社に寄進され、現在は尼信文化基金の所蔵になっています。付属の飾太刀拵は江戸時代の作で、金具に櫻井家の家紋「九曜紋」を彫り、鞘にも梨子地に「九曜紋」を金蒔絵しています。美しい装飾をこらした拵(こしらえ)から、江戸時代の大名所持刀の姿を偲ぶことができます。 |
指定目録等参考データ |