
![『PostWar74折鶴焼20繋ぐ吉岡春菜[よしおかはるな]2001年4月10日3年長崎県東彼杵郡川棚町』の画像](./ver_2/website00/cmn_img/no_image_l.jpg)

![『PostWar74折鶴焼20繋ぐ吉岡春菜[よしおかはるな]2001年4月10日3年長崎県東彼杵郡川棚町』の画像](./ver_2/website00/cmn_img/no_image_l.jpg)
PostWar74折鶴焼20繋ぐ吉岡春菜[よしおかはるな]2001年4月10日3年長崎県東彼杵郡川棚町
種別 | 版画 |
---|---|
作家名 | 太田 三郎 |
Artist Name | OTA Saburo |
作品タイトル | PostWar74折鶴焼20繋ぐ吉岡春菜[よしおかはるな]2001年4月10日3年長崎県東彼杵郡川棚町 |
かな | |
制作年 | 2019(令和元) |
技法・材質 | 紙にレーザープリント |
寸法 | 29.2×16.2cm |
備考 | |
台帳No./Cat.No. | 12494 |
WMC-ID | 14502 |
関連作品
-
- PostWar74折鶴焼1鳩岩口愛良[いわぐちあいら] 2002年7月18日2年長崎県東彼杵郡川棚町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12475
WMC-ID:14483
-
- PostWar74折鶴焼2命を繋げ岩永健吾[いわながけんご] 2002年9月2日2年長崎県東彼杵郡川棚町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12476
WMC-ID:14484
-
- PostWar74折鶴焼3PEACE PARK江陽莉[えはまひより]2002年5月2日2年長崎県東彼杵郡川棚町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12477
WMC-ID:14485
-
- PostWar74折鶴焼4平和を描く岡村果南子[おかむらかなこ]2002年6月16日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12478
WMC-ID:14486
-
- PostWar74折鶴焼5みんなの宝物梶原真歩[かじはらまほ]2002年8月10日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12479
WMC-ID:14487
-
- PostWar74折鶴焼6何も知らずに生きている川添あすか[かわぞえあすか]2002年9月1日3年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12480
WMC-ID:14488
-
- PostWar74折鶴焼7折々菊永絢音[きくながあやね]2003年1月13日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12481
WMC-ID:14489
-
- PostWar74折鶴焼8手助け古賀風羽[こがふうわ]2002年11月17日2年長崎県東彼杵郡川棚町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12482
WMC-ID:14490
-
- PostWar74折鶴焼10折り鶴への想い佐藤瑠偉[さとうるい]2002年8月4日2年長崎県東彼杵郡東彼杵町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12484
WMC-ID:14492
-
- PostWar74折鶴焼11日常杉坂美理愛[すぎさかみりあ]2001年12月3日3年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12485
WMC-ID:14493
-
- PostWar74折鶴焼12平和の木堤朝飛[つつみあさひ]2002年8月22日2年長崎県大村市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12486
WMC-ID:14494
-
- PostWar74折鶴焼13ランドセル堤美優子[つつみみゆこ]2002年4月6日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12487
WMC-ID:14495
-
- PostWar74折鶴焼14Pigeonofpeace西林百叶[にしばやしももか]2002年9月27日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12488
WMC-ID:14496
-
- PostWar74折鶴焼15願い日宇咲季[ひうさき] 2002年1月31日3年長崎県東彼杵郡波佐見町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12489
WMC-ID:14497
-
- PostWar74折鶴焼16幸せを運ぶ青い鳥本田未来都[ほんだみこと]2002年9月13日2年長崎県北松浦郡佐々町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12490
WMC-ID:14498
-
- PostWar74折鶴焼17笑い松本未来[まつもとみらい]2002年4月16日2年長崎県佐世保市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12491
WMC-ID:14499
-
- PostWar74折鶴焼18羽ばたく鶴宮﨑虎之介[みやざきとらのすけ]2003年2月26日2年長崎県大村市
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12492
WMC-ID:14500
-
- PostWar74折鶴焼19見つめる宮﨑未季[みやざきみき]2003年2月21日2年長崎県東彼杵郡川棚町
-
作家名:太田 三郎
Artist Name:OTA Saburo
技法・材質:紙にレーザープリント
制作年:2019(令和元)
台帳No./Cat.No.:12493
WMC-ID:14501
和歌山県立近代美術館では、「和歌山ミュージアムコレクション」の開設にあたり、「パブリック・ドメイン(Public Domain)」として提供可能な所蔵作品・資料画像を準備中です。利用環境が整うまでは、従来通り申請により画像利用を受け付けています。
利用される方は、「画像利用について」のページをご確認ください。
利用される方は、「画像利用について」のページをご確認ください。