村岡 三郎

作家名(ヨミ)ムラオカ サブロウ
作家名(英語)MURAOKA Saburo
出身地大阪市
生年月日(西暦)1928/06/25
没年月日(西暦)2013/07/03

略歴・解説

第1回現代日本彫刻展、第2回現代日本彫刻展、第3回現代日本彫刻展、第4回現代日本彫刻展、第5回現代日本彫刻展、第9回現代日本彫刻展

1928= 大阪府に生まれる
1950= 大阪市立美術研究所彫刻部修了
第35回二科展 52回まで毎回
1955= 第6回選抜秀作美術展(日本橋三越)
1960= 第1回集団現代彫刻展(池袋西武) 2・3回も
1964= 現代美術の動向(国立近代美術館京都分館)
1965= 第1回現代日本彫刻展でK氏賞 3回で大賞 2回、4回、5回、9回も
1968= 第1回神戸須磨離宮公園現代彫刻展 2・3回も
第8回現代日本美術展
1972= 第2回現代国際彫刻展(箱根彫刻の森美術館)
1973= 第1回彫刻の森美術館大賞展
1974= 第11回日本国際美術展
1980= 第1回八ラ・アニュアル(原美術館)
1981= 第1回富山国際美術展 5回も
日本近代彫刻の展開(神奈川県立近代美術館)
現代日本の美術(宮城県美術館)
1983= 現代日本美術の展望(富山県立近代美術館)
1987= 村岡三郎1970-1986展(大阪府現代美術センター)
国際鉄鋼シンポジウム-YAHATA(北九州市)
渋川現代彫刻トリエンナーレ
1988= OLYMIAD of ART-野外彫刻展(ソウル)
抽象彫刻の形成期(練馬区立美術館)
1989= ユーロパリア・ジャパン(ゲント市立現代美術館)
1990= 第44回ヴェネツィア・ビエンナーレ
STUCKI 2(バーゼル)
SAVOIR-VIVRE,SAVOIR-FAIRE,SAVOIR-ETRE(モントリオール現代美術国際センター)
1992= 語り出す鉄たち(東京都美術館)
1993= Invisible Nature(プラハ城ロイヤルガーデン他)
1994= 戦後日本の前衛美術(横浜美術館他)
1996= 大阪市立美術館付設研究所の50年(大阪市立美術館)
天と地の間に(名古屋市美術館他)
1997= 第2回光州ビエンナーレ
村岡三郎展(東京国立近代美術館他)

この作家の資料一覧[全6件]

件ずつ表示

PageTop