略歴・解説 | 第4回現代日本彫刻展、第21回現代日本彫刻展優秀作品模型出品作家、第23回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
略歴
1972頃 京都教育大学特修美術科彫塑中退
1943 大阪に生まれる
2006 11/23-12/10 第25回
今立現代美術紙展'06 K氏賞
越前市いまだて芸術館
2005 9/23-12/4 「開館10周年記年 東京府美術館の時代1926~1970展」 東京都現代美術館
10/1-11/13 「第21回現代日本彫刻展 2005」 宇部市野外彫刻美術館
10/25-12/8もの~・・・・・・・国立国際美術館
2004 11/9-12/19 「痕跡―戦後美術における身体と思考」 京都国立近代美術館(巡回)
東京国立近代美術館('05/1/12-2/27)
1999 1/11-1/30 「狗巻賢二展」 村松画廊(東京)
1997 1/20-2/1 「MURAMATSUⅡ 狗巻賢二・坂口寛敏・村上善雄」 村松画廊(東京)
1996 1/26-2/25 「京都の美術 昨日・きょう・明日18狗巻賢二の仕事」 京都市美術館
・6/1-6/26 「狗巻賢二展-痕跡として形を成す-」 INAXギャラリー2(東京)
1995 2/17-3/26 「1970年-物質と知覚 もの派と根源を問う作家たち」 岐阜県美術館(巡回)
広島市現代美術館(4/15-5/28)、北九州市立美術館(8/19-9/24)、
埼玉県立近代美術館(10/7-12/17)、サンテティエンヌ近代美術館('96/6/26-9/8)
1994 3/13-3/27 「平安建都1200年記念展<京を創る>」 京都市役所
・ 4/9-5/8 「関西の美術 1950's~1970's」 兵庫県立近代美術館
1987 5月 「狗巻賢二展 いろどる」 INAXギャラリー大阪
1984 4/12-5/20 「現代美術の20年展」 群馬県立近代美術館
5/7-5/19 「東京画廊ヒューマン・ドキュメンツ'84/'85」 東京画廊(東京)
1983 7/23-8/28 「日本現代美術展5人の日本現代作家達」 デュッセルドルフ市立美術館
1981 11/6-11/23 「日本現代美術展 70年代日本の美術の動向」韓国文化藝術振興院美術館(ソウル)
1979 5/14-5/26 「狗巻賢二」展東京画廊(東京)
1977 11/18-11/29「絵画の豊かさ」(第13回今日の作家展)横浜市民ギャラリー企画:峰村敏明
1976 2/24-3/7 「1976(第3回)京都ビエンナーレ<7人の批評家による>」京都市美術館
1975 1/5-1/19 「アサヒアートナウ」兵庫県立近代美術館
・9/1-9/20 「狗巻賢二」展 東京画廊(東京)
1974 5/3-6/9 「日本-伝統と現代」デュッセルドルフ市立美術館
1973 2/25-3/9 「1973京都アンデパンダン展」
京都市美術館賛助者:乾由明、小倉忠夫、中原佑介、平野重光
・2/26-3/3 「狗巻賢二」展 信濃橋画廊(大阪)
・5/7-5/12 「<実務>と<実務>12人展」 ピナール画廊(東京)
・6/4-6/17 「狗巻賢二」展 村松画廊(東京)
・8/10-8/19 「1973京都ビエンナーレ<集団による美術>」 京都市美術館
・9/15-10/21「第8回パリ青年ビエンナーレ」パリ市立近代美術館(パリ)
コミッショナー:峰村敏明
1972 2/24-3/7 「1972京都ビエンナーレ」京都市美術館
・5/20-5/2 1 「映像による企画」京都大学西武講堂(20日)、京都書院4F(21日)
・6/6-6/11 「10年目のギャラリー16展」ギャラリー16(京都)
・8/5-8/9 「美術は展覧会 活躍する僕たち展」京都市美術館、京都書院ホール(京都)
・10/2-10/15 「第1回現代日本グラフィック・アート展」 I.C.A(ロンドン)
主催:ガレリア・グラフィカ、(巡回)西武百貨店渋谷店(東京、5/10-5/15)
・10/29-11/9 「今日の作家'72年展」(第8回今日の作家展)横浜市民ギャラリー
開催委員:東野芳明、中原佑介、針生一郎、他
1971 3/3-3/17 「'71京都アンデパンダン」 京都市立美術館
賛助者:井島勉、乾由明、中原佑介、平野重光、吉岡健二郎
・5/10-5/30 「第10回現代美術展「人間と自然」」 東京都美術館
コミッショナー:針生一郎、三木多聞、(巡回)京都市立美術館(6/12-7/4)
・10/1-11/10 「第4回現代日本彫刻展」 宇部市野外彫刻美術館
・10/30-10/31「第4回現代の造形<映像表現'71>」京都新聞ホール
・11/12-11/19「すっかりだめな僕たち展」京都市美術館、京都書院ホール
1970 3/2-3/16 「'70京都アンデパンダン」京都市美術館
賛助者:井島勉、中原佑介、乾由明、吉岡健二郎
・5/10-5/30 「第10回日本国際美術展<人間と物質>」
東京都美術館 コミッショナー:中原佑介、(毎日新聞社:峰村敏明)
(巡回)京都市立美術館(6/6-6/28)、愛知県文化会館(7/15-7/26)
・8/4-8/30 「1970年8月 現代美術の一断面展」 東京国立近代美術館 企画:東野芳明
・11/8-11/11 「幻想のインテリア展」神戸市サンボー・ホール 主催:神戸新聞社
・12/21-12/26「20人の方法展」信濃橋画廊(大阪)
・会期不明 「毎日選抜美術展」大丸百貨店(京都)
1969 2/26-3/10 「'69京都アンデパンダン」京都市美術館
賛助者:井島勉、今泉篤男、中原佑介、乾由明、森啓
・3/3-3/9 「狗巻賢二」展 ギャラリー16(京都)
・4/21-4/26 「観念的空間展」信濃橋画廊(大阪)
・5/10-5/30 「第9回現代日本美術展」東京都美術館
(巡回)京都市立美術間(6/18-7/6)
・7月 「第1回現代国際彫刻展」 コンクール審査明治神宮絵画館(東京)
主催:箱根彫刻の森美術館
・8/1-10/31 「第1回現代国際彫刻展」 箱根彫刻の森美術館(神奈川)
・8/8-8/14 「美術という幻想の終焉展」 信濃美術館(長野)
・8/19-9/23 「現代美術の動向」 京都国立近代美術館
・10/13-10/19「次元'69展」 京都市美術館
1968 3/3-3/9 「狗巻賢二」展 ギャラリー16(京都)
・3/6-3/15 「'68京都アンデパンダン」 京都市美術館
賛助者:井島勉、今泉篤男、中原佑介、乾由明、森啓
・10/12-10/20「次元'68展」京都市美術館
・10/20-10/23「第1回茨木現代美術展」茨木市大会議室教育委員会賞(第3席)
・会期不明 「ニュー・ジオメトリック・グループ展」 ギャラリーヤツイ(大阪)
・12/13-12/22「ニュー・ジオメトリック・グループ国内展」 東京セントラル美術館
(巡回)オークランド美術館(アメリカ'69)
1967 10/12-10/19「次元'67展」 京都市美術間
(第23回展図録用データ) |