坑夫

分類別検索野外彫刻
所蔵者宇部市
資料名(日本語)坑夫
Document NameMiner
作者荻原 守衛 OGIWARA Morie
制作年1907
設置場所ときわ公園・正面園路湖畔
材質ブロンズ
サイズ47.5cm×45.5cm×33.5cm
重量
出展
作家のことば
作品解説ロダンに教えを受けた守衛は、高村光太郎、中原悌二郎、中村彝らと深い交友を交わす。この作品は、滞仏時代の作品として持ち帰り「文覚」とともに文展に出品されるが「文覚」の方は三等になるのに「坑夫」は落選の憂き目にあう。ロダンゆずりの激しい表現が審査員の高村光雲によって未完成とみられたからである。しかし、今日見ると、当時としてはぬきん出た彫刻観(量塊感、ムーブマン)をもっていたことがよくわかる。

Morie, a pupil of Rodin, developed a tightknit friendship with prominent artists like Kotaro Takamura, Teijiro Nakahara, and Tsune Nakamura. “Miner”, which the sculptor produced in France, competed in Bunten (today’s Nitten) together with “Bunkaku” but failed, while Bunkaku won the third place. It was because the intense expression acquired through Rodin’s teaching was deemed “incomplete” by Koun Takamura, a member of the jury. In today’s eyes, however, the artist’s exceptional sculptural sense (in terms of the mass and movement) is amply present in the work.
資料ID21559
旧番号125

PageTop