SUN SADDLE ’87
分類別検索 | 野外彫刻 |
---|---|
所蔵者 | 宇部市 |
資料名(日本語) | SUN SADDLE ’87 |
Document Name | Sun Saddle '87 |
作者 | 山口 牧生 YAMAGUCHI Makio |
制作年 | 1987 |
設置場所 | ときわ公園・噴水池付近 |
材質 | 黒御影石 |
サイズ | 50cm×430cm×130cm |
重量 | 6000kg |
出展 | 第12回現代日本彫刻展 大賞(宇部市賞)Grand Prize (Ube City Prize) |
作家のことば | |
作品解説 | SUN SADDLEとは、つまり“陽の鞍”。全体は舟形のように細長く寡黙なたたずまいだ。上部のわずかに窪んだ水平面は鏡のように磨かれていて、細いグラフィックな線状痕が無数に刻まれている。だが、いったん太陽がその鏡面にギラギラ南中すると、そこは太陽の石舞台と化す。線状痕は日時計の代わりをつとめ、もし雨水がたまったときは舞台はもっと劇的になるだろう。寡黙な石こそ多くを語る。作者の意もそこにある。 As a whole, it looks like a slender boat, left ashore in silence. The slightly dented horizontal surface on the top is polished until it gleams like a mirror, on which fine, numerous graphic linear marks are chiseled out. Once the sun culminates, however, the glaring light transforms the polished surface into a dais of the sun. the linear chisel marks function like notches on a sundial, and the dais would increase its dramatic effect when it accumulates rainwater. Quiet stones are more eloquent than anything. The sculptor knew it exactly. |
資料ID | 21534 |
旧番号 | 100 |