ファン・グリス

作者名欧文Juan GRIS
生没年1887 - 1927

略歴・解説

スペインのマドリードに生まれる。本名はホセ・ヴィクトリヤーノ・ゴンザレス。マドリード美術工芸学校に学ぶ。1906年パリに出てバトー・ラヴォワール(洗濯船)のピカソのアトリエの隣に住む。雑誌に挿絵を寄稿したりするが、1910年頃から真剣に絵画制作に取り組む。ちょうどブラックとピカソが分析的キュビスム探究の段階にさしかかった時期である。1912年、彼らに続くように絵画の中に鏡を組み込んだコラージュ作品を発表した。同年、キュビスムの画家としてアンデパンダン展や黄金分割展に出品、画商カーン・ワイラーに注目され、彼と契約を結ぶ。1913年、ブラックやピカソとほぼ同時に綜合的キュビスムに移行し、多様な色彩やマチエールを駆使して、現実性の断片を取り入れた画面を作る。1914年コリウールに移り、アンリ・マティスと交流する。一貫して黄金分割に基づく数学的素描を重視しているが、1916年頃から堅固な建築的構図が顕著になる。1919年、一連の《アルルカン》を制作、人物モチーフに取り組む。1921年、エスプリ・ヌーヴォー誌上に自己の絵画制作に関する『個人的所説』を発表。1922年以降は、ディアギレフの舞台の装置と衣裳のデザインにも携わる。1924年ソルボンヌ大学で『絵画の可能性について』を講演。1927年尿毒症のため40才でブーローニュ・シュル・セーヌに没する。

1996年『静岡県立美術館コレクション選』、p. 174

この作者の資料一覧[全1件]

件ずつ表示

PageTop