検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 長谷川潔 作者名よみはせがわきよし 作者名欧文Kiyoshi HASEGAWA 生没年1891 - 1980(明治24 - 昭和55) 略歴・解説 横浜、御所山(現・西区御所山町)に生まれる。東京の麻布中学校を卒業の後、1911(明治44)年葵橋研究所に入り、黒田清輝に素描を学ぶ。翌年本郷洋画研究所に通い、藤島武二、岡田三郎助から油絵を学ぶ。この頃、山田耕筰や帝大、早稲田の文学青年達との交流から世紀末芸術や表現主義の絵画に関心を持ち、木版画、銅版画を試みる。1913(大正2)年日夏耿之助、堀口大学らの文芸同人誌『仮面』に参加。第1次世界大戦の終了を待ちかねるかのように1918(大正7)年暮、アメリカ経由で渡仏。17世紀にオランダで創始され、19世紀に写真の出現によって廃れてしまった銅版画技法マニエル・ノワール(メゾチント)を近代的表現で復活させて、銅版画家としての地歩を確立。1935(昭和10)年、レジョン・ドヌール勲章を受ける。終生フランスに在住し、フランスの芸術院会員として活躍する他、春陽会、日本版画協会に会員として出品した。1966(昭和41)年フランス文化勲章受章、翌年日本から勲三等瑞宝章を受けた。パリで死去、遺志により東京の青山墓地に葬られた。 この作者の資料一覧[全5件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 南仏古村(ムーアン・サルトゥー) 分類:作品 作者:長谷川潔 受入番号:606 制作年:1925 二つのアネモネ 分類:作品 作者:長谷川潔 受入番号:607 制作年:1934 風景 分類:作品 作者:長谷川潔 受入番号:992 制作年:1919 - 1940 南仏風景 分類:作品 作者:長谷川潔 受入番号:1073 制作年:1920年代 - 1930年代 オパリンの花瓶に挿した種草 分類:作品 作者:長谷川潔 受入番号:1838 制作年:1968 作家名:長谷川潔 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧