大西清澄

作者名よみおおにしせいちょう
作者名欧文ONISHI Seicho
生没年1919 - 2014(大正8 - 平成26)

略歴・解説

高知県土佐に生まれる。1938-45(昭和13-20)年、小学校教員を務め、1941(昭和16)年より兵役に就き、やがて中支戦線に行く。戦後は衣料雑貨の販売や外食業を営むかたわら小説を書き、1965(昭和40)年頃から独学で彫刻を制作。1969(昭和44)年第1回現代国際彫刻展に出品し、彫刻の森美術館に買上げられた。その後も現代日本美術展(1969・76・77)、彫刻の森美術館大賞展(1973・昭48)、須磨離宮公園の現代彫刻展(1974・76、いずれも受賞)に出品、彎曲するステンレスの鏡面を簡明かつ大胆に構成し、そこに四囲環境を多様に反映させる作風で評価を得た。長編小説では≪時間人間≫(1971・昭和46)、≪祟鳳翼≫(1980・昭和55)を刊行、芸術と芸術家の大衆化=卑小化を批判し、あるべき本来の人間像を造形と言語の両面から証しだてようと努めている。「人間とは何か?ひたすらおのれ自身を解き明かそうとする者の名である。それは如何なる怪物よりも奇しい。人間はおのれ自身を解き明かそうとしている限りにおいて怪物そのものとなることから逃れている。」(≪時間人間≫より)---作品は高知市藤並公園、高知県早明浦ダム公園、高知県南国市などに設置されている。

この作者の資料一覧[全1件]

件ずつ表示

PageTop