ガスパール・デュゲ

作者名欧文Gaspard DUGHET
生没年1615 - 1675

略歴・解説

フランスの菓子職人の子としてローマに生まれ、スペイン広場近くに形成された北方芸術家の居住区で育つ。1630年姉がニコラ・プッサンと結婚したことから、ニコラとは義兄弟の関係となり、自らガスパール・プッサンと称するようになる。ニコラのもとで初期の絵画修業を行った彼は、釣りや狩猟など遊興的主題による作品を通して、自然景の的確な描写技術を習得する。その一方で室内装飾の才能をそなえていたデュゲは、ローマの名門からいくつかの注文を受け、フレスコ画の仕事をこなしている。1647年からはサン・マルティーノ・アイ・モンティのカルメル派修道会の教会のために、風景画をフレスコで連作し、声価を確かなものとしている。デュゲは、古典的風景画の双壁とされたニコラ・プッサンとクロード・ロランの様式を折衷した画家、あるいは古典的風景画とサルヴァトール・ローザの前ロマン主義的風景画を統合した輌家としばしぱ評されているが、その作品は18世紀のイギリスにも数多くもたらされ、リチャード・ウィルソンをはじめ英国風景画家たちの間で敬意をもって受容された。しかし「絵画史上最も過少評価された画家の一人」(K.クラーク)といわれたほど、今世紀の美術批評史においてはその力量に見合わぬ扱いを受け続け、1980年代後半になってようやく彼の芸術の全体像が把握されるようになった。

1996年『静岡県立美術館コレクション選』、p. 170

この作者の資料一覧[全1件]

件ずつ表示

PageTop