三宅克己

作者名よみみやけこっき
作者名欧文MIYAKE Kokki
生没年1874 - 1954 (明治7 - 昭和29)

略歴・解説

徳島市に、旧阿波藩江戸留守居役の家の長男として生まれる。1880(明治14)年、上京、旧藩主蜂須賀邸内に住む。1890(明治23)年、曽山(大野)幸彦の画塾に入門。翌1891(明治24)年、来日中のイギリス水彩画家ジョン・バーレーの作品を見て感動、水彩画を志す。1892(明治25)年、原田直次郎の門に移る。同年大下藤次郎を知る。また同年より明治美術会展に出品。1897(明治30)年、渡米。一時エール大学付属美術学校に学び、翌年ヨーロッパ各地を訪れる。なお後にも度々諸外国へ写生旅行を試みた。1899(明治32)年、渡米滞在中の作品を白馬会に出品、白馬会会員に迎えられる。1904(明治37)年には鹿子木孟郎との間で水彩画論争を展開し、水彩画運動を擁護。1912(明治45)年、光風会の結成に参加。帝展、新文展の審査員を勤め、1951(昭和26)年、日本芸術院恩賜賞を受ける。透明水彩による光の微妙な表現に長け、多数の、水彩画に関する多数の著作と共に、近代日本水彩画の第一人者として知られた。神奈川県真鶴にて没す。

この作者の資料一覧[全1件]

件ずつ表示

PageTop