検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 下村観山 作者名よみしもむらかんざん 作者名欧文SHIMOMURA Kanzan 生没年1873 - 1930(明治6 - 昭和5) 略歴・解説 19世紀後半から20世紀前半に活躍した日本画家。 和歌山市に生まれる。家は代々紀州徳川家のお抱えの能楽師で、幸(こう)流の鼓をもって知られる。本名晴三郎。 1881(明治14)年上京し、初め藤島常興(つねおき)・狩野芳崖に、後に橋本雅邦に絵を学んだ。1894(明治27)年東京美術学校を卒業し21歳で助教授となるが、1898(明治31)年校長岡倉天心の辞任にともない連快(れんぺい)辞職し、日本美術院の創設に加わった。1901(同34)年美術院の正員のまま、東京美術学校教授に復帰。1914(大正3)年、文展が横山大観を選から外したことに従い、審査員を退き、大観と日本美術院を再興。1922(同11)年帝室技芸員となる。 1928(昭和3)年、多年にわたる日仏両国の美術交流への貢献により、フランス政府からコマンドール・カムボージュ勲章を受章した。 近代日本画の草創期の画家達の中で、観山は、様式上の革新や冷静な理知的個性を作品に積極的に導入した大観や春草とは対照的な存在で、観山の作品には、卓抜した技法と徹底した古典研究に裏打ちされた作品が多い。穏健で復古的な性格は、幅広い古典研究の成果に結実し、今村紫紅や安田靱彦、小林古径といった日本美術院の第二世代の巨匠達に大きな影響を与えた。 この作者の資料一覧[全2件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 日・月蓬莱山図 分類:作品 作者:下村観山/横山大観 受入番号:491 制作年:1900 南泉斬猫図 分類:作品 作者:下村観山 受入番号:1273 制作年:20世紀前半 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧