検索トップ 作者一覧から探す作者データ&資料一覧 安田靫彦 作者名よみやすだゆきひこ 作者名欧文YASUDA Yukihiko 生没年1884 - 1978(明治17 - 昭和53) 略歴・解説 明治から昭和時代の日本画家。 本名は新三郎。1898(明治31)年、小堀鞆音に師事、同年14歳で日本美術院展に出品。紫紅会 (のちの紅児会) を結成、今村紫紅らと研鑽を積み、新日本画運動を推進した。初期文展でも活躍したが、1914(大正3)年日本美術院再興にあたって同人となり、以後は院展発展のために尽した。 歴史画にすぐれ、やまと絵を基礎とした高雅で洗練された新古典主義と呼ばれる画風を展開。古美術についても造詣が深く、また良寛の筆跡を世に宣揚した。 1934(昭和9)年に帝室技芸員となったほか、帝国芸術院会員、東京美術学校教授を務め、1948(昭和23)年文化勲章受章。 第2次世界大戦前および戦後を通じ、法隆寺壁画の再現事業に尽し、1969(昭和44)年には前田青邨とともにその総監修を務めた。 代表作に《夢殿》 (1912、東京国立博物館) 、《五合庵の春》 (1920、東京国立博物館) 、《日食》 (1925、東京国立近代美術館) 、《役優婆塞 (えんのうばそく) 》 (1936、群馬県立近代美術館) 、《黄瀬川陣》 (1941、東京国立近代美術館) 、《王昭君》 (1947、足立美術館) 、《鴻門会》 (1955、東京国立近代美術館) などがある。 この作者の資料一覧[全3件] 並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 桔梗図 分類:作品 作者:安田靫彦 受入番号:959 制作年:1930 - 1931頃 不動明王像 分類:作品 作者:安田靫彦 受入番号:1567 制作年:1942頃 雅扇 分類:作品 作者:安田靫彦 受入番号:1568 制作年:1936 ・静岡県立美術館が所蔵する美術作品、図書、および現代美術関連資料に関するデータベースを検索することができます。 ・内容は随時更新しています。 ・図書については、当館図書閲覧室の開室時間に限り、閲覧することができます(貸出不可)。 ・現代美術関連資料は当館宛に全国の画廊や作家から送付されたダイレクトメール類の総称です。これらに基づき展示履歴のデータベースを構築しています。なお、資料の原本は閲覧できません。 ・※が付いている検索項目は「作品」のみが対象となります。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 ・画像を書籍等へ掲載される場合は「特別観覧」手続きを行ってください。 ・画像や作品解説の無断転用はご遠慮ください。 PageTop
並べ替え 並べ替え ◆見出し 昇順 ◆見出し 降順 分類 昇順 分類 降順 作者 昇順 作者 降順 受入番号 昇順 受入番号 降順 制作年 昇順 制作年 降順 著者名 昇順 著者名 降順 作家名 昇順 作家名 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧