岸田 劉生

作者名(英語)KISHIDA Ryusei
生年1891
出身東京都
没年1929
没地山口県

略歴・解説

東京市京橋区(現・東京都中央区)に生まれる。1906(明治39)年、東京高等師範付属中学校を中退後、1908(明治41)年に白馬会の葵橋洋画研究所に入り、黒田清輝から外光派の画風を学ぶ。1910(明治43)年、19歳で第4回文展に初入選する。1912(明治45・大正元)年、武者小路実篤と出会い文芸誌『白樺』同人たちと親交を結ぶ。同年、ポスト印象派やフォーヴィスムのような個性的表現を目指すヒュウザン会結成に参加し、ゴッホらに影響を受けた自画像などを描く。しかし同会解散後、デューラーらの北方ルネサンス風の細密な写実表現に転じ、美術団体草土社を1915(大正4)年から1922(大正11)年まで主宰する。愛娘をモデルにした一連の《麗子像》をはじめとする肖像画、風景画、静物画で、写実と内面性を統合する独自の絵画を追求した。以後さらに中国の絵画や浮世絵などに関心を寄せ、次第に東洋的な画風へ傾いていく。山口県徳山で没。

この作者名の資料一覧[全2件]

件ずつ表示

PageTop