広瀬蒙斎像
資料No. | PA00010 |
---|---|
大分類コード | 02 |
中分類 | 日本画 |
作者 | 巨野泉祐 |
時代 | 江戸時代 |
和暦 | 天保2年 |
西暦 | 1831 |
点数 | 1 |
品質 | 絹本著色 |
形状 | 軸装 |
寸法(㎝) | 縦84.0 横33.0 |
寸法その他(㎝) | 表装縦164.0 軸長40.5 |
銘文・落款 | (賛)行已介然而人不忌 待物温然而人不押 其徳玉潤 其文爗々 弘化丙午季春門人片山器拝題 |
収蔵館 | 白河市歴史民俗資料館 |
解説 | 広瀬蒙斎は、本名を政典といい、松平定信の時代に白河藩に仕えた儒学者です。『白河風土記』『白河古事考』の編さんをはじめ、「南湖開鑿碑(なんこかいさくひ)」などの石碑の撰文など、白河の歴史研究に重要な功績を遺しました。 この肖像画は、松平家が桑名藩へ転封し、蒙斎が没してから2年後の天保2年(1831)に藩の絵師巨野泉祐(おおのせんゆう)によって描かれたものです。泉祐は藩士の肖像画などを多く手掛けており、この作品でも蒙斎の風貌を巧みに捉えています。 賛は蒙斎門下で藩校立教館の教授となった片山恒斎(かたやまこうさい)(成器)が弘化3年(1846)に書いたものです。 |
キーワード | 広瀬典 松平定信 |
公開中の資料画像は「権利者情報を表記すれば、どなたでも利用可能」です(CC BY 4.0)。
画像のダウンロード、加工、素材としての私的・公的・商用利用について、いずれも制限はありません。
※ただし著作権保護期間中の資料等、一部を除きます。
画像の利用に関するガイドライン
・「公共性に反する」「資料の品位を損なうおそれのある」目的・手法による利用はご遠慮くださいますようお願いします。
・利用の際の権利者表記は、各資料の収蔵館名(「白河市歴史民俗資料館」もしくは「小峰城歴史館」)としてください。
表記例:「白河市歴史民俗資料館所蔵」「画像提供:小峰城歴史館」など
・その他、個別に注記のある資料画像については、注記の内容にしたがったうえでご利用ください。
【利用に制限のある資料画像について】
・著作権保護期間中のものについては、画像利用に際し別途申請が必要となります。
・著作権保護期間中の資料の一部については、画像ごとに注記したうえでサムネイルを掲載しています。
【高解像度の画像が必要な場合】
・公開中の画像よりも高解像度の画像を利用したい場合は、お問い合わせのうえ、別途申請をお願いします。
【画像利用に際してのお願い】
今後の活動等の参考とするため、下記の目的で利用する場合はお知らせ下さい。
・法人がテレビやWEB等のメディアコンテンツにおける素材として利用する場合
・出版、刊行物で利用する場合
・調査研究資料として利用する場合
・その他商業目的で利用する場合
上記により刊行物・冊子などに掲載した場合は、下記住所まで成果物を1部ご提供くださいますようお願いします。
【免責について】
・白河市は、利用者が本データベースにおいて公開中の資料画像データを利用して行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む)について責任を負いません。
・本ガイドラインは、予告なく変更することがあります。利用時には、記載内容を都度ご確認ください。
【お問い合わせ先:白河市歴史民俗資料館(文化財課)】
住所:〒961−0053 福島県白河市中田7−1 白河市歴史民俗資料館
Eメール:rekishiminzoku@city.shirakawa.fukushima.jp