特集 愛宕配水所からの風景 いま・むかし Ⅰ-①(昭和47年(1972)頃)
資料ID | 569 |
---|---|
年月日 | 1972/00/00 |
撮影地 | 多摩市,愛宕,永山,乞田,愛宕配水所 |
撮影者 | 渡辺孝氏寄贈 |
資料群名 | 特集::愛宕配水所からの風景 |
解説 | 高台に建つ愛宕の配水塔は、市内の各地から見ることができるため、定点撮影プロジェクトでも新旧比較写真の撮影で目印とされることが多い建物です。今回は、2009年2月に東京都水道局のご協力を得て、愛宕配水所事務所から定点撮影プロジェクトで撮影会&見学会を行わせていただいた時の写真を紹介します。 元となる写真は、2007年の企画展「ひらけ!アルバム!!多摩の風景 いま・むかし」をご観覧いただき、寄贈していただいた昭和47年頃に撮影された写真です。配水所内の事務所屋上から撮影されたもので、現在は事務所の一部が改装されたため、全く同じ場所からの撮影はかないませんでしたが、ほぼ同じ場所・方向を撮影することが出来ました。 ID569とID570は南西方面で、遠景右隅には「永山ハイツ」が、遠景の中央やや左寄りには連光寺配水所の二つの配水塔、遠景左隅には多摩大学裏にある鉄塔が写っています。屋根だけが写っている右手前の建物は愛宕2-2-6になります。現在は建物で近景は建物で埋まり、「永山ハイツ」の左側には「多摩永山情報教育センター(CSK)」のビルが写っています。 次回は、同じ日に撮影会で訪れた、連光寺配水所からの写真をご紹介します。 |
【更新情報】
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)
・NEW!2023年撮影の航空斜め写真90点を追加しました(解説は今後追加予定)。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2023」で検索できます。(2023.12.31)
・NEW!2012年撮影の航空斜め写真71点を追加しました。「航空斜め写真」チェックボックス+資料名「2012」で検索できます。(2023.12.16)
【過去更新情報】
・市民学芸員の調査成果・街角アート(パブリックアート・彫刻)情報79点を追加しました。「パブリックアート」チェックボックスをご利用ください。(2023.10.1)
・貝取第一自治会および新倉氏のご協力により、貝取地区の写真約90点を追加しました。(2023年7月)
・多摩・フクロウの会の野鳥写真約500点を追加しました。(2023年2月・7月)
【ご注意】多摩市域の地区名ごとの検索チェックボックスより、キーワード検索のほうが多くのヒットがありますので、当面はキーワード検索をお使いください。(2023.7.23記)