Copyright (c) OKAYAMA ORIENT MUSEUM
/6
円筒印章
ふりがな | えんとういんしょう |
---|---|
管理番号 | 印035-1550 |
地域 | 西アジア |
時代 | ウル第3王朝-イシン・ラルサ時代 |
年代 | 前2100-1800年頃 |
素材 | 砂岩(緑色) |
大きさ | 高 2.5 cm |
解説 | 座する神に、女神に導かれて謁見する人物。椅子に座る神は、左を向き、右手を前にかざしている。カップを持っているかもしれない。右肩をはだけた長衣をまとい、つばの広い帽子をかぶっている。この帽子から、座する人物は神ではなく神格化された王と分かる。王と女神の間に大きな三日月が、礼拝者の背後には縦長の上部が折れ曲がった杖のようなものと、鳥、サソリが描かれている。図柄の下に縁取りの水平線が刻まれる。 |
分類 | 印章 |
キーワード | 緑 みどり ちいさい, おごそか, しんせい 西アジア 青銅器時代, 前期青銅器時代, ウル第3王朝, 中期青銅器時代, イシン・ラルサ時代 石・鉱物, 砂岩 印章・封泥, 円筒印章 場面, 謁見, 神・精霊, 女神, 人物, 王・支配者 生き物, 鳥, 虫, サソリ 天体, 月, 三日月 |
資料ID | 741 |