検索トップ 資料情報関連資料情報 味噌 写真提供先:(一財)沖縄美ら島財団 拡大 ビューアでみる PDFで表示 味噌 名称かなみそ・ミソ方言名ンス大分類2章 食べてきたもの中分類食材(油脂類・砂糖・調味料)解説日常の食事に欠くことができない調味料で、味噌汁、煮物、和え物など多様に使われます。昔は醸造所は首里に集中していましたが、各家庭で自家製の味噌を作るのが一般的でした。材料はコメのほか、ソラマメ、オオムギ、コムギなどが使われ、地域により異なっています。 関連資料の表示 モチゴメ 大分類:2章 食べてきたもの 中分類:食材(穀類) オオムギ 大分類:2章 食べてきたもの 中分類:食材(穀類) コムギ 大分類:2章 食べてきたもの 中分類:食材(穀類) 味噌汁 大分類:3章 医食同源の知恵 中分類:調理法(汁もの) 味噌煮豚 大分類:3章 医食同源の知恵 中分類:調理法(煮物) アンダンスー(油味噌) 大分類:3章 医食同源の知恵 中分類:調理法(保存食・その他) ナットゥンスー、ナットウンスー、ナントー味噌 大分類:4章 おたのしみとおもてなし 中分類:菓子(現在食べられている伝統菓子) 当データベースでは、沖縄の食文化に関する情報を検索することができます。 テキスト、画像の無断転載を禁じます。 また、画像データには電子透かしが入っています。 PageTop