/96

「Stoicism〔ストア派〕」読書ノート(ツェラー『ギリシャ哲学史概論』、シジヴィック『倫理学史概要』)

IDL3-C-05
作成者西田幾多郎
種類読書ノート
時期区分金沢在住時
作成年代(和暦)(明治27年~明治42年頃)
形態大学ノート/横罫線/左綴じ/ペン書(黒、一部赤)、鉛筆書(紫)
販売元・マーク八芒星マーク
内容【確定】読書ノート
ほぼ全体がドイツ語、英語、カタカナ交じりの読書ノートでストア派に関する、主に下記のテクストを書き写している。西田がまとめながら訳したものと見られる。

E. Zeller, Grundriss der Geschichte der Griechischen Philosophie, Leipzig, Fues's Verlag, 1883.(ツェラー『ギリシャ哲学史概論』1883年)

H. Sidgwick, Outlines of the History of Ethics, London, Macmillan and co., 1886.(シジヴィック『倫理学史概要』1886年)
内容詳細Zeller,1883より
【ノート4頁】[§66.]Die stoische Schule im 3. und 2. Jahrhundert.〔(紀元前)3世紀、2世紀のストア派〕
【ノート6頁】[§67..]Character und Theile des Stoischen Systems〔ストア派の体系の性格と諸部分〕
【ノート7頁】[§68.]Die stoische Logik〔ストア派の論理学〕
【ノート9頁】[§69.]Die stoische Physik: die letzte Gründe und das Weltganze.〔ストア派の物理学:最終根拠と世界の全体〕
【ノート11頁】[§70.]Die Natur und der Mensch
【ノート12頁】[§71.]Die stoische Ethik〔ストア派の倫理〕
【ノート16頁】Fortsetzung: die angewandte Moral. Das Verhältnis des Stoicismus zur Religion〔続:応用道徳。ストア主義と宗教の関係〕

Sidgwick, 1886より
【ノート20頁】[§13.]Tyion to Stoicism
【ノート22頁】[§14.]Stoicism. The Passionless Sage
【ノート24頁】Stoic Freedom and Determinism
【ノート25頁】[§15.]Stoic Wisdom and Nature
【ノート29頁】[§16.]Stoic and Hedonists
【ノート30-33頁】[§20.]Roman Stoicism
【ノート35-37頁】Cynics〔§4. The Socratic Schoolsの一部に対応〕

【ノート39-40頁】Virtue and Duty〔H. sidgwick, the Methodes of Ethics, London, Macmillan and co., 1907, S. 217-.(シジヴィック『倫理学の方法』)1907年(初版1874年)〕
【ノート42頁】Lucius Annäus Seneca
【ノート43頁】Marcus Aurelius Antoninus
注記表紙に「Stoicism」

ツェラー『ギリシャ哲学史概論』1883年の読書ノートはレポート類にも含まれる。(I-01-15、K-21)
出版物との対応未収録

PageTop