中林忠良

作家名よみなかばやし・ただよし
作家名ローマ字NAKABAYASHI,Tadayoshi
生年1937
生年(和暦)昭和12年

経歴

1937年(昭和12)、東京に生まれる。1963年(昭和38)、東京藝術大学絵画科を油画専攻で卒業。在学中から駒井哲郎の指導で腐蝕銅版画をはじめ、同大学大学院では版画を専攻した。同年の第31回日本版画協会展において、エッチングとアクアチントを併用した作品で初入選となる。65年(昭和40)大学院修了後は駒井の助手となり、その後、助教授をへて1989年(平成元)より同大学教授をつとめた。その間、1973年(昭和48)第4回版画グラン・プリ展でグラン・プリを受賞。83年(昭和58)、第1回中華民国国際版画ビエンナーレで国際大賞受賞。翌84年には第7回東ドイツ国際版画トリエンナーレでインターグラフィック賞受賞。86年(昭和61)、第11回クラコフ国際版画ビエンナーレで優秀賞、第5回ソウル国際版画ビエンナーレで国際大賞受賞など、海外からも高い評価を受けている。幼少期より繰り返された転居と戦争期の雪国への疎開体験などが版画と自己をつなぐ遠因と回想し、銅版の腐蝕から発想した「すべて朽ちないものはない」という思想のもと制作を続けている。その技法はエッチングを基本としているが、アクアチントやリトグラフ、ドライポイントなども併用した多彩で精緻なニュアンスを実現している。日本版画協会理事をつとめる。

この作家の作品一覧[全6件]

件ずつ表示

PageTop