関根金次郎

人物名(ヨミ)セキネキンジロウ
生年(西暦)1868
生年(和暦)慶応4年
没年(西暦)1946
没年(和暦)昭和21年

略歴・解説

下総国葛飾郡東宝珠花村(現・野田市東宝珠花)出身の将棋棋士。幼い時より将棋の才能にめぐまれ、“宝珠花小僧”の異名をとった。十一世名人伊藤宗印に弟子入りし、全国をまわり将棋の腕を磨いた。特に大阪の阪田三吉との対決は有名である。大正10年(1921)、53歳の時に十三世名人に推挙された。将棋大成会(現・日本将棋連盟)を興し、さらに昭和10年、江戸時代以来300年以上続いてきた家元制度や終身名人制を廃止して実力名人制としたことで、「近代将棋の父」と呼ばれる。

この人物の資料一覧[全2件]

件ずつ表示

PageTop