/2

大妻時報

資料名(ヨミ)オオツマジホウ
3
1
発行所東京市麹町区上六番町大妻同窓会社会事業部発行電話九段三〇〇八番振替東京三一六〇九番
内容細目年頭の感 1/昭和四年を迎へて 大妻良馬 1~2/明治天皇御製 2/婦人常識講座 来客応接の仕方(一) 大妻コタカ 3/(無題) 16/一月 行事 3/衛生 3/七曜数 3/子供用の美しい桃編のシヨール 淸水ルイ 4/毛出し編の暖かい袖無(一二才用) 山田ヤヱ 4~5/趣味のお正月 初夢 5/宝船 5/門松 5/とそ 5/まんざい 5/簡単で見ばえのある梗梗型肘突 南雲はつよ 6/興味多い家庭遊戯 市松取り 6/カードの使分け 6/特効薬競技 6/影法師 6/暖かい抱夜着の作り方 南雲はつよ 7/厄年の話 7/主婦のページ 軸物の扱ひ方 8/湿布の仕方 8/襖の繕ひ方 8/鏡台類の手入法 8/かす汁の作り方 8/下駄の取扱ひ方 9/大根の効用 9/かび餅 9/名刺の使ひ方 9/一、温かいお豆腐料理 一、豆腐の奴蒸 餡掛 塚越緑 9/二、塩鱈の湯豆腐鍋 9~10/家庭科学 餅の話 はつよ 10/袋物細工 日の出銀貨入 横山市太郎 10/冬物の手入とドライクリーニング 石塚武 11~12/一月の活花(一) 京都古流家元久野連峯 11/今が季節の牡蠣料理 牡蠣の三葉味噌汁 みどり 12/牡蠣豆腐 12/(無題) 芭蕉 12/初日・古梅・鶯 松崎信子 13/(無題) 13/一月の活花(二) 13/家庭夜話 職業、結婚、家庭生活(一) 不徹庵 14~15/今月のお漬物 京菜の浅漬け 14/大根の福神漬 14/小蕪の東漬 14/手芸材料の御注文は大妻の供給部へ‼ 14/牡蠣フライ 15/一月の活花(三) 15/大妻技芸学校案内 16/編輯の後に 16/大妻女学講義録 大妻講義録出版部 16
寸法(高さ、縦)261.75
寸法(高さ、縦)単位
寸法(幅、横)19.02
寸法(幅、横)単位
寸法(奥行き)0.60
寸法(奥行き)単位
ページ数16

PageTop