検索トップ 製作者一覧から探す製作者データ&資料一覧 西有穆山 製作者名(ヨミ)ニシアリボクザン 出身地青森県八戸市湊町本町 没地横浜市中区太平町西有寺 生年月日(西暦)1821/10/23 生年月日(和暦)文政04年10月23日 没年月日(西暦)1910/12/04 没年月日(和暦)明治43年12月04日 略歴・解説 可睡斎47世。文政4(1821)年に笹本長次郎の長男として青森県八戸市湊町本町に生まれる。天保4(1821)年13歳の時に八戸市長流寺で得度、後に仙台市松音寺悦音に参随三年、天保12(1841)年21歳の時江戸駒込吉祥寺「施檀学林」に入学する。文久3(1863)年42歳の時に江戸牛込宗参寺の住職となる。明治5(1872)年51歳の時に群馬県桐生市鳳仙寺に移り、明治10(1877)年4月57歳の時に静岡県袋井市の可睡斎の招請により、10月に第47世住職となる。以来、15年間同寺の住職を勤める。明治34(1901)年、総持寺貫首となる。明治43(1910)年90歳で永眠。 この製作者の資料一覧[全6件] 並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 大分類 昇順 大分類 降順 中分類 昇順 中分類 降順 資料名 昇順 資料名 降順 資料名(よみがな) 昇順 資料名(よみがな) 降順 製作者 昇順 製作者 降順 制作年代 昇順 制作年代 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧 紙本水墨七十七宝寿 資料ID:101 大分類:美術 中分類:書跡 資料名:紙本水墨七十七宝寿 資料名(よみがな):しほんすいぼくしちじゅうしちほうじゅ 製作者:西有穆山 制作年代:明治31(1898)年 紙本墨書二字横「清寂」 資料ID:104 大分類:美術 中分類:書跡 資料名:紙本墨書二字横「清寂」 資料名(よみがな):しほんぼくしょにじよこ せいじゃく 製作者:西有穆山 制作年代: 紙本墨書四行漢詩「蛙詠」 資料ID:107 大分類:美術 中分類:書跡 資料名:紙本墨書四行漢詩「蛙詠」 資料名(よみがな):しほんぼくしょよんぎょうかんし 製作者:西有穆山 制作年代: 紙本水墨宝珠 資料ID:110 大分類:美術 中分類:書跡 資料名:紙本水墨宝珠 資料名(よみがな):しほんすいぼくほうじゅ 製作者:西有穆山 制作年代: 紙本墨書二行漢詩 資料ID:113 大分類:美術 中分類:書跡 資料名:紙本墨書二行漢詩 資料名(よみがな):しほんぼくしょにぎょうかんし 製作者:西有穆山 制作年代: 西有穆山書簡 資料ID:121 大分類:歴史 中分類:書簡 資料名:西有穆山書簡 資料名(よみがな):にしありぼくざんしょかん 製作者:西有穆山 制作年代: PageTop
並べ替え 資料名 昇順 資料名 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 大分類 昇順 大分類 降順 中分類 昇順 中分類 降順 資料名 昇順 資料名 降順 資料名(よみがな) 昇順 資料名(よみがな) 降順 製作者 昇順 製作者 降順 制作年代 昇順 制作年代 降順 5 10 20 50 100 件ずつ表示 文字画像一覧 画像一覧 文字一覧