検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 松尾晃華 作家名(ヨミ)まつおこうか 作家名(英語)MATSUO Koka 生年(西暦)1893 没年(西暦)1983 略歴・解説 福岡市に生まれる。本名夘三郎。初め金峰と号し、後に晃華と改める。高等小学校卒業後日本画を学び、明治44年(1911)上京、巽画会の梶田半古に師事する。大正5年(1916)巽画会美術展にて銅賞、同9年中央美術展にて金賞受賞。同11年第9回院展に初入選、日本美術院研究生となる。同15年院友に推挙され、横山大観の指導を受ける。昭和3年(1928)美術院脱退後、松岡映丘の門下となり、帝展入選を重ねる。同8年筑前美術会創立に参加、同10年帰郷し福岡市展理事に就任。同15年には福岡県美術協会結成にも参加する。戦後は同協会常任理事や市展運営委員などを歴任。画塾松尾塾(晃華塾)を主宰した。 この作家の作品一覧[全12件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/2 次へ 最後» 一月 神苑朝 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:53 二月 太宰府梅香 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:54 九月 水城秋意 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:7068 十月 雁ノ巣月光 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:7069 十一月 寶満霜葉 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:7070 十二月 愛宕凍風 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:7071 三月 荒津花帆 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:9262 四月 多々良春眺 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:9263 五月 小富士雨季 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:9264 六月 内野清流 作家:松尾晃華 MATSUO Koka まつおこうか 1893-1983 制作年(西暦):20th century 分類:日本画 法量:124.0×41.3 素材・技法:絹本着色 資料ID:9265 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/2 次へ 最後»