検索トップ 作家一覧から探す作家データ&作品一覧 有田 作家名(ヨミ)ありた 作家名(英語)Arita Ware 略歴・解説 肥前国(佐賀)有田の磁器。西松浦郡有田町を中心として、文禄・慶長の役後発見された有田泉山の原料によるもので、わが国最初の磁器。製品の大部分が伊万里港を経て搬出されていたので、伊万里焼とも呼ばれる。17世紀中葉、中国磁器の代替品としてヨーロッパからの大量注文を受けて生産が大きく発展。中国明代後期の作風(五彩、金襴手)を模倣し、染付の上に赤や金で器面をくまなく装飾した染錦手は、古伊万里の特色ある技法のひとつ。江戸時代の染織文様、風俗文様を取り入れるなどして、献上品から庶民の日用品、海外への輸出品にいたるまで多種多様の製品が生産された。 この作家の作品一覧[全76件] 並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/8 次へ 最後» 染付十字文瓶 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-20th Century 分類:工芸K 法量:高27.5 口径4.7 胴径17.6 高台径11.0 素材・技法:磁器 資料ID:603 錆釉碗 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-20th Century 分類:工芸K 法量:高6.8 口径12.6 高台径5.8 素材・技法:磁器 資料ID:7946 染付陽刻鳳凰文風炉 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-20th Century 分類:工芸K 法量:高18.5 口径23.8 胴径37.0 底径18.8 素材・技法:磁器 資料ID:7947 灰釉蓋置 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-beginning of the 20th Century 分類:工芸K 法量:高4.8 口径6.3 底径5.9 素材・技法:陶器 資料ID:7970 染付山水花鳥文鉢 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-beginning of the 20th Century 分類:工芸K 法量:高8.6 口径11.5 胴径15.0 高台径7.8 素材・技法:磁器 資料ID:7971 色絵唐獅子牡丹文輪花鉢 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高5.7 口径16.4 高台径9.8 素材・技法:磁器 資料ID:8564 色絵菊文手付酒器 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th-beginning of the 20th Century 分類:工芸K 法量:高15.3 口径3.7 胴径7.3 高台径5.0 素材・技法:磁器 資料ID:8623 染錦唐花文鉢 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):18th Century 分類:工芸K 法量:高11.1 口径19.5 高台径9.0 素材・技法:磁器 資料ID:9157 染錦宝尽文鉢 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):19th Century 分類:工芸K 法量:高9.4 口径23.9 高台径12.3 素材・技法:磁器 資料ID:9158 染錦鳳凰文鉢 作家:有田 Arita Ware ありた 制作年(西暦):18th Century 分類:工芸K 法量:高6.5 口径22.1 高台径12.2 素材・技法:磁器 資料ID:9159 PageTop
並べ替え 並べ替え 作品名 昇順 作品名 降順 作家 昇順 作家 降順 制作年(西暦) 昇順 制作年(西暦) 降順 分類 昇順 分類 降順 法量 昇順 法量 降順 素材・技法 昇順 素材・技法 降順 資料ID 昇順 資料ID 降順 表示件数 5 10 20 50 100 件ずつ表示 «最初 前へ 1/8 次へ 最後»