キンクロハジロ(雄)

  • 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

  • 画像切り替えサムネイル画像 その3

  • 画像切り替えサムネイル画像 その4

キンクロハジロ ( Tufted Duck )

名称(ヨミ)キンクロハジロ
中分類カモ目
小分類カモ科
形態キジバトより大きく、ハシブトガラスよりも小さい。カモ類では小柄で、マガモより小さい。雄の繁殖羽は白黒がはっきりしており、水に浮いているときは、腹だけが白く見える。くちばしは灰色で先だけ黒い。虹彩は黄色。雌は全身が濃い茶褐色で腹のまわりはやや薄く、スズガモの雌とよく似ている。繁殖期以外の雄は雌に似た姿(エクリプス)になり、見分けが難しい。
生息種類冬鳥(渡鳥)
概要徳之島では、ヒドリガモと並び、最も一般的なカモ。狩猟対象となっているものの、個性的すぎて食べづらいといわれる。

【分布】
ユーラシア大陸北部で繁殖し、アジアやアフリカなどに南下して越冬する。全国に冬鳥として、多数飛来する。徳之島では、海岸よりも池で越冬している。

【生態】
深く潜水することが出来、雑食性で水生植物のほか小型の魚やカエルなども食べる。翼にくちばしを入れて休んでいるときも、風に流されないように足ひれでこいでいる。

【島内の目撃情報】
天城集落にある上名道池、名道池、当山池で見られる。徳之島町の諸田池にも多い。ほか、浅いダムやため池などでも見られる。
観察できる場所池、浅いダム、流れの緩やかな河口など

PageTop