オガミヤマ遺跡散布遺物(青磁)
オガミヤマ遺跡
名称(ヨミ) | オガミヤマイセキ |
---|---|
中分類 | 城館跡 |
小分類 | 中世 |
所在地 | 天城町岡前 |
時代・年代 | 14~15世紀 |
遺産概要 | 【位置と環境】 天城町北部に位置する岡前地区は、河川堆積物によってできあがった広大な沖積地が広がっており、サトウキビに転作されるまでは、岡前田袋と呼ばれる町内随一の水田地帯であった。この沖積地の南側に位置する小さな丘陵上にオガミヤマ遺跡は立地しており、ここから北東へおよそ200mの小高い台地には岡前集落が立地している。 現在、オガミヤマ遺跡が立地する丘陵は独立丘陵となっているが、昭和40年頃までは尾根状に細長く延びて、南東側にある海岸段丘と接続していたことが、航空写真によって確認することができる。 【調査経緯】 オガミヤマ遺跡はこれまで発掘調査が実施されたことはないが、鹿児島県による遺跡分布調査や、天城町教育委員会による分布調査が行われている。 【遺跡概要】 オガミヤマ遺跡からは、14世紀~15世紀頃の中国産陶磁器が大量に採集されており、丘陵頂部に遺跡が形成されていることなどから、グスク跡(城塞施設跡)と考えられる。 |
文献・資料 | 〈参考文献・資料〉 ●県埋蔵文化財情報データベースhttp://www.jomon-no-mori.jp/kmai_public/ ●鬼入塔遺跡・長竿遺跡 ●熊本大学文学部考古学研究室1985年『玉城遺跡』 |
天城町の文化財、民俗、島の自然などに関わる情報を集め、公開しています。現在も様々な情報を日々登録し、拡大を続けています。古い写真、先祖から伝わる行事や昔話、貴重な農具や漁具などを調べていますが、まだまだ眠っている事物がたくさんあります。町民のみなさまが受け継がれた伝承や、お持ちの民具などがございましたら、ユイの館までお知らせいただけると幸いです。
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/
なお、データベースに登録された写真や文書は、閲覧のほか個人資料や、教材等にご活用いただけるよう公開しています。ただし、それぞれ撮影者や筆記者の著作権がありますので、ご利用の際は天城町文化遺産データベースからの引用を明確にしてください。また、商用でのご利用については、お問合せください。言い伝え、民具などの情報や、データベースのご利用に関するご意見・ご質問は、天城町歴史文化産業科学資料センター・ユイの館( TEL:0997-85-4729 )までご連絡をお願いいたします。
データベースおよび関連コンテンツをまとめた、天城町 文化遺産データベース ポータルのURLは下記のとおり。スマートフォンサイトへのリンク、QRコードも用意しています。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/
広報あまぎと、データベースの連携企画、シリーズ天城遺産のURLは下記のとおり。
http://yuiamagi.html.xdomain.jp/amagi_isan/