2巻 p.200-201

ページ概要逗子町新宿海岸横穴
含まれる遺跡・寺院等新宿海岸横穴
遺跡・寺院等の所在市町村逗子市
登場人物(記載ママ)吉岡政雄
記載年月日昭和3(1928)年9月20日頃
翻刻[判読不可は■][p.200]
(5)ローム層中ノ横穴
(6)ローム層中ノ横穴−奥壁半円形
(図)
覆土 2m
古キモノナラン覆土深クテ調査セズ 覆土60㎝ホドナリ

(7)厚木中学校標本(吉岡政雄氏–人類学会員)
アイヌ式土器–学校付近、国分寺付近其他
弥生式土器–学校付近
石棒(大)–津久井郡出土
石鏃–学校付近 各種有柄無柄
石斧–打、磨(磨多数)多数
小石斧–美麗ナルモノ数ヶ
鉄鏃
金属器     古墳
直刀
曲玉
布目瓦–国分寺其他
板碑
古銭

逗子町新宿(披露山下)稲荷社地下二間 昭3(九月十七日
口径7寸 高9寸 土製壺二ヶ 発掘
■6分  長一寸二分 ■■
(軍港よろづ新報による)

[p.201]別紙①
(須恵器の略図 左側)
新宿発見
(19号)
ロクロアト (一号穴)
他ニ一ヶ、切子玉一ヶ

(須恵器の略図 中央)
非常ニ■

(須恵器の略図 右側上)
(19号)
吹出釉アリ
色黒褐色

(須恵器の略図 右側下)
吹出釉
二号穴(20号)

[p.201]別紙②
須恵器 新宿海岸 稲荷社わき横穴

[p.201]
逗子町新宿海岸横穴 昭3 九月二十日頃
九月十七日横穴より土器発見の由新聞に出づ。
逗子小学校長新井氏と実査。(荒井友三郎校長)
横穴は千葉病院上のものなり。

稲荷社 第五号 第一号 第二号 第三号 第四号
18 19 20 21 22

土器は第一号穴羨道部に四ヶ。(瓶一、提瓶一、扁口壷二。)
第二号穴に二ケ及水■切子玉一、(瓶一、扁口壷一、切子玉一)

(横穴の図面)

第一号穴(19) 第二号穴(20) 第五号穴(18)
提瓶 平瓶 瓶 切子玉 平瓶 瓶 ?

以上実地につき聞書

横須賀市袖ヶ浦光心寺アト裏山横穴 十月初旬
数ケ横穴発見サレ人骨多数出タル由ナリ
海軍用地ナルヲ以テ入ル事ヲ得ズ

————
[翻刻者]斎藤拓弥
[翻刻日]2023年5月14日
記載資料の現在の所蔵機関
このページを引用した文献
関連情報
この巻全体をPDFで見るhttps://sitereports.nabunken.go.jp/101888
ノート所蔵機関赤星直忠博士文化財資料館

PageTop