加藤春一/加藤太兵衛(七代)

制作/生産地・窯・作者名(よみ)かとうしゅんいち/かとうたへえ(ななだい)
制作/生産地・窯・作者名(英語)KATO Shyunichi/KATO Tahei 7th

略歴・解説

加藤春一(七代加藤太兵衛)。御窯屋。赤津村。
名:景暉、号:春一、古陶堂。
文化ー天保年間(1804-1844)頃制作。
六代景孝の男子。銘は「四郎」「春一」「布袋堂春一」など。

(『尾張の茶道具 瀬戸・常滑の名工たちをめぐって』図録、2001、愛知県陶磁資料館)より

この作者の資料一覧[全0件]

該当するデータが見つかりませんでした。
検索条件を変更し、再検索してください。

PageTop