荒木探令

制作/生産地・窯・作者名(よみ)あらきたんれい
制作/生産地・窯・作者名(英語)ARAKI Tanrei
生年1857
没年1931

略歴・解説

山形に生まれる。本名・丈太郎。菊川淵斎、狩野守貴に画法を学ぶ。明治6年(1873)から同24年(1891)まで活躍した起立工商会社の図案を手掛けた画工の一人。同16年(1883)にワグネルが始めた旭焼きの絵付けを手伝う。同21年(1888)から5年間、九谷焼同業組合に、山本光一、木村立峰、山本永暉らと共に招かれ、その改良に力を尽くした。

略歴・解説は『万国博覧会と近代陶芸の黎明』(2000、愛知県陶磁資料館・京都国立近代美術館)より

この作者の資料一覧[全0件]

該当するデータが見つかりませんでした。
検索条件を変更し、再検索してください。

PageTop