渡辺清

制作/生産地・窯・作者名(よみ)わたなべきよし
制作/生産地・窯・作者名(英語)WATANABE Kiyoshi
生年1778
没年1861

略歴・解説

絵師渡辺清(1778-1861)は名は清、通称大助、号雪朝斎周渓。はじめ吉川英信・一渓について狩野派を、後に京都で田中納言・土佐光貞より大和絵を学んだ。名古屋で活躍し、その鮮やかで華麗な色彩とすぐれた意匠は高く評価された。

略歴・解説は『名古屋のやきもの』(1995、愛知県陶磁資料館)より

この作者の資料一覧[全0件]

該当するデータが見つかりませんでした。
検索条件を変更し、再検索してください。

PageTop