略歴・解説
1933 岐阜県多治見市生まれ
1956 京都市立美術大学工芸科陶磁器専攻卒業
1959 第6回日本伝統工芸展出品
1968 オハイオ州立大学芸術学部陶芸科講師
1969 個展(ヘレン・ウイナモア画廊、アメリカ)
1971 日本政府派遣イスタンブール高等美術工芸客員教授
1976 国際交流基金より陶芸文化使節として世界を巡回講演
1986 オスマン・ハムディ芸術賞(トルコ政府)
1988 岐阜新聞大賞教育文化賞
1994 日本伝統工芸選抜スカンジナビア巡回展
1995 岐阜県芸術文化顕彰
1997 アナドール大学客員教授
個展(エムラック画廊/アンカラ)
東海伝統工芸展最高賞
(社)美濃陶芸協会参与"
略歴・解説は『美濃の現代陶芸 伝統と創造』(1997、愛知県陶磁資料館)より