崔宰熏

制作/生産地・窯・作者名(よみ)ちぇぜふん
制作/生産地・窯・作者名(英語)Jeahoon CHOI
生年1965

略歴・解説

崔宰熏は、留学生として愛知県立芸術大学でデザインを学んだ後に、株式会社INAX(現:㈱LIXIL)にデザイナーとして勤務。主にトイレ、洗面台などの衛生陶器、システムキッチン、照明のデザインに携わり、数々のプロダクトを生み出してきた。2020年に愛知県立芸術大学 美術学部陶磁器専攻の教授に就任し後進の指導にあたる一方で、デザイナーとして照明、テーブルウェアなどのデザインに取り組んでいる。

[略歴]
1965年 韓国生まれ
1990年 啓明大学校美術大学産業美術学科卒業
1993年 愛知県県立芸術大学大学院 美術研究科デザイン専攻修了
1993年 株式会社INAX(現:㈱LIXIL)に入社 
主にシャワートイレ、衛生陶器、システムトイレなど住宅設備機器のデザインを担当。その後、同社総合技術研究所空間デザインセンターにてサステナブルデザインを担当
 2002年 第6回国債陶磁器展美濃 陶磁器デザイン部門グランプリ
 2003年 第2回世界陶磁ビエンナーレKOREA生活陶磁部門銅賞
 2006年 「崔宰熏・井戸真伸展」(瀬戸市新世紀工芸館・愛知)
 2017年 「アジアの未来-現代陶芸展」(利川世界陶磁器センター・韓国)
 2019年 「中韓日国際陶磁器交流展-アジア陶磁の新潮流-」
(国中芸術館・中華人民共和国)
 2022年 「愛知やきものプロダクトデザイン」(愛知県陶磁美術館 南館)

この作者の資料一覧[全0件]

該当するデータが見つかりませんでした。
検索条件を変更し、再検索してください。

PageTop