伊藤慶二

制作/生産地・窯・作者名(よみ)いとうけいじ
制作/生産地・窯・作者名(英語)ITO Keiji
生年1935/10/19

略歴・解説

1935 岐阜県土岐市生まれ
1978 世界クラフト会議、日本クラフトコンペで受賞
1979 ‘79日本クラフト展で受賞
1981 第39回ファエンツァ国際陶芸展で
1983 個展(Braunsteinギャラリー/サンフランシスコ)
1984 国際陶芸展ーCERAMICS×27(ブダペスト)
1985 Pacific Connection(アメリカ)
1992 陶ー空間の磁場(名古屋)
 現代日本陶芸展(エバーゾン美術館、アメリカ)
1993 現代日本陶芸展アメリカコレクション(ジャパンソサエティ)
1995 ファエンツァ国際陶芸展受賞者展「ファエンツァの風」(土岐)
 個展(Hetiens美術館/ドュッセルドルフ)
 個展(ギャラリーBowing/ハノーバー)
 個展(ローザンヌ装飾美術館/ローザンヌ)
1996 国際陶芸アカデミー‘96日本展(佐賀県美術館)

略歴・解説は『美濃の現代陶芸 伝統と創造』(1997、愛知県陶磁資料館)

この作者の資料一覧[全0件]

該当するデータが見つかりませんでした。
検索条件を変更し、再検索してください。

PageTop