『江戸繁昌記 初編』の画像

  • 画像切り替えサムネイル画像 その1

  • 画像切り替えサムネイル画像 その2

  • 画像切り替えサムネイル画像 その3

  • 画像切り替えサムネイル画像 その4

  • 画像切り替えサムネイル画像 その5

  • 画像切り替えサムネイル画像 その6

  • 画像切り替えサムネイル画像 その7

  • 画像切り替えサムネイル画像 その8

  • 画像切り替えサムネイル画像 その9

  • 画像切り替えサムネイル画像 その10

  • 画像切り替えサムネイル画像 その11

  • 画像切り替えサムネイル画像 その12

  • 画像切り替えサムネイル画像 その13

  • 画像切り替えサムネイル画像 その14

  • 画像切り替えサムネイル画像 その15

  • 画像切り替えサムネイル画像 その16

  • 画像切り替えサムネイル画像 その17

  • 画像切り替えサムネイル画像 その18

  • 画像切り替えサムネイル画像 その19

  • 画像切り替えサムネイル画像 その20

  • 画像切り替えサムネイル画像 その21

  • 画像切り替えサムネイル画像 その22

  • 画像切り替えサムネイル画像 その23

  • 画像切り替えサムネイル画像 その24

  • 画像切り替えサムネイル画像 その25

  • 画像切り替えサムネイル画像 その26

  • 画像切り替えサムネイル画像 その27

  • 画像切り替えサムネイル画像 その28

  • 画像切り替えサムネイル画像 その29

  • 画像切り替えサムネイル画像 その30

  • 画像切り替えサムネイル画像 その31

  • 画像切り替えサムネイル画像 その32

  • 画像切り替えサムネイル画像 その33

  • 画像切り替えサムネイル画像 その34

  • 画像切り替えサムネイル画像 その35

  • 画像切り替えサムネイル画像 その36

  • 画像切り替えサムネイル画像 その37

  • 画像切り替えサムネイル画像 その38

  • 画像切り替えサムネイル画像 その39

  • 画像切り替えサムネイル画像 その40

  • 画像切り替えサムネイル画像 その41

  • 画像切り替えサムネイル画像 その42

  • 画像切り替えサムネイル画像 その43

  • 画像切り替えサムネイル画像 その44

  • 画像切り替えサムネイル画像 その45

  • 画像切り替えサムネイル画像 その46

江戸繁昌記 初編

資料ID1413
名称よみえどはんじょうき しょへん
作者寺門静軒
作者よみてらかどせいけん
年代天保3-7年
西暦1832
解説江戸末期の江戸市中の繁栄ぶりを漢文で記しています。相撲・吉原・浅草寺・開帳・富くじ・祇園会・花火・上野・墨水桜花・魚市場・裏店・茶店など府内の名所や行事、暮らしなどが描かれています。天保の改革では風俗を乱したとして発禁処分となりました。
中分類ID0
形態/材質/品質版本
員数1冊

PageTop