歩行視のためのオブジェ
分類別検索 | 野外彫刻 |
---|---|
所蔵者 | 宇部市 |
資料名(日本語) | 歩行視のためのオブジェ |
Document Name | an objet for eyewalking |
作者 | 杉山 雅之 SUGIYAMA Masayuki |
制作年 | 2009 |
設置場所 | ときわ湖水ホール前 |
材質 | ステンレス、塗料 |
サイズ | 235×220×270cm |
重量 | 300kg |
出展 | 第23回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展) |
作家のことば | |
作品解説 | 【作者コメント】作品を作ることは、個人的な企みであると同時に、開かれた共同作業でもあると考えます。構想、制作、展示、それぞれの段階で、先達者の作品や、科学技術、美術館などの機構が、作品の骨格を支えています。この共同作業を最終的に成し遂げるのは、作品を実際に見る人です。タイトルにある「歩行視」とは、そういった視る人の視線と身体の運動態の一様態です。では、作家はというと、それらが通過する箱といったところでしょうか。 Creating is a battle of defying an individual’s uncertainties and opening up a thought. To think--to make, the increments found in various fields of creation are innovations in all fields. Such innovation is much the same as a body’s nervous system supports a backbone. The viewer can become filtered to what is seen, allowing a line to be drawn to ones body. |
資料ID | 21665 |
旧番号 | 231 |