STONE WORK-地標

分類別検索野外彫刻
所蔵者宇部市
資料名(日本語)STONE WORK-地標
Document NameStone Work - A Mark of the Earth
作者湯村 光 YUMURA Hikaru
制作年1989
設置場所超高温材料研究センター前
材質石(花崗岩)
サイズ327cm×131cm×67cm
重量5500kg
出展第13回現代日本彫刻展 宇部興産株式会社賞
作家のことば
作品解説みごとに磨きぬかれた黒御影石の清潔さとその威容に人はまず驚かされる。そして次の瞬間、一体どうして割ったのだろう?とその技術の不思議さにびっくりする。一枚岩を縦に割って3本の部分からできているのはすぐ理解できるが、寸分のスキもなくぴったり合わさっているのに矢ケンを入れた痕もない。おまけに中央部は垂直に立っているのに両側は波打っており、ところどころ白い割れ目がナマのまま見え隠れしている。素材の良さをありのまま見せながら技術がほとんど前面にでない秀作である。

At first sight, the cleansed and majestic appearance of the thoroughly polished black granite astonishes us. The first impact is soon replaced by the wonder at the technique which enabled the stone to be split in such a way. While it is immediately recognizable that a single slab is split vertically to be made into three parts, there is no trace of chisel work between each piece, which matches perfectly with each other without leaving a gap. What is more, the central piece stands erect, while both sides are wavy and occasionally showing untreated white cracks. The masterpiece showcases the beauty of the material as it is while tactfully hiding the techniques applied on it.
資料ID21543
旧番号109

PageTop