『新版標準音楽3』の画像

新版標準音楽3

発行教育出版
著者(編者)など[著者] 音楽教育研究協会 [監修] 池内友次郎・木下保 [編集] 有賀正助・宍戸馨
発行・製作年月日1965/01/20
備考小学校音楽科教科書。教科書番号小音3011。「茶つみ」「早おきどけい」など掲載
【目次】
春の小川(高野辰之、岡野貞一)
山の歌(久保田宵二、長谷川良夫)
朝のつどい(岩井春彦、三戸吉樹)
こうしんの歌(岩井春彦、三戸吉樹)
楽しい木琴(川口蕗香、アメリカ民謡)
ごろすけホッホー(岩井春彦、三戸吉樹)
えんそくの歌(小林純一、中田喜直)
茶摘み
水でっぽう(川口蕗香、藤宮三郎)
みなと(旗野十一郎、林柳波、吉田信太)
赤青きいろ(関根新太郎、古閑裕而)
てるてる坊主(浅原鏡村、中山晋平)
あひるがかぜひいて(小林純一、外国曲)
右右右です(渋谷重夫、中田喜直)
夏休み(サトウハチロー、渡辺茂)
たのしい夏休み(富原薫、河村光陽)
汽車
くちぶえをふきながら(江間章子、外国曲)
森の小人(山川清、山本雅之)

とけいやさん(小林純一、藤本秀夫)
村まつり
まつりのたいこ
ふじ山
もみじ(高野辰之、岡野貞一)
木のは(吉丸一昌、梁田貞)
みんなでおどろう(岩井春彦、外国曲)
こぎつね(勝承夫、外国曲)
かりゅうど(北原白秋、成田為三)
夜が明けた(岡本敏明、フランス民謡)
かねのね(中田羽後、シュルツ)
手まり歌(武鹿悦子、松島つね)
うさぎ
上がり目下がり目
おちゃらかほい
らかんさん
しりとり歌(勝承夫、ドイツ曲)
お話(佐藤義美、湯山昭)
子じかのバンビ(坂口淳、平岡照章)
小鳥やの鳥さん(佐藤義美、服部公一)
きみがよ



郷土の音楽家関係岡野貞一作曲「春の小川」「もみじ」掲載
発行年1965年

PageTop