『改訂小学生の音楽1』の画像

/2

改訂小学生の音楽1

発行教育出版
著者(編者)など[監修] 加藤成之 [編集] 池内友次郎・有賀正助・宍戸馨・三浦規
発行・製作年月日1953/12/10
備考小学校音楽科教科書。教科書番号小音129。「くつがなる」「かたつむり」など掲載

【目次】
いちねんせい(川口蕗香、ドイツ民謡)
ちょうちょ
ちゅうりっぷ(岩井春彦、三好淳二)
ぶんぶんぶん(むらのしろう)
えんそく(林柳波、、ひろたりゅうたろう)
かたつむり
おにごっこ
ほたるこい
めだか
すなばほりましょう
おつきさま
ぶらんこ(川口蕗香、ふじみやさぶろう)
わたしのおうち
おうま(林柳波、まつしまつね)
ゆうやけこやけ(中村雨紅、草川信)
おほしさま(川口蕗香、フランス民謡)
かごめ
お店ごっこ(はせがわよしき、すずきさとみ)
あられ(葛原しげる、梁田貞)
でんしゃごっこ(いのうえたけし)
たきび(巽聖歌、わたなべしげる)
おしょうがつ(滝廉太郎)
たこのうた
ねずみのもちひき(しもふさかんいち)
がっこうごっこ
おおゆきこゆき
おもちゃのマーチ(うんのあつし、おだじまきひと)
うぐいす(林柳波、いのうえたけし)
あいうえおのうた(まつさかただのり、三戸吉樹)


発行年1953年

PageTop