
/2
音楽の世界へ4 みんなで歌う 小学4年生
サブタイトル | おんがくのせかいへ 昭和23年検定 |
---|---|
発行 | 教育出版株式会社 |
著者(編者)など | [著者] 平尾貴四男、大坪喜作 |
発行・製作年月日 | 1948/08/21 |
備考 | 小学校音楽科教科書。教科書番号なし。「田植」「かぐやひめ」など22曲掲載 ( )は作詞作曲者。●編曲者。 【目次】 春(やまべこうぞう、ドイツ曲) はたらく歌(やまべこうぞう、外国曲) すずが鳴る(じんざいきよし、アメリカ曲) つばめ(かりたもとし、アメリカ曲) 田植(いのうえたけし、中山晋平) 散歩(与田準一、外国曲) 海辺(かすがやすお、外国曲) 夏の朝(清水たみ子、もりたまさよし) ふうりん(清水たみ子、フランス曲) 秋の虫(やまべこうぞう、カールカロー) キク(かりたもとし、外国曲) 白い月かげに(窪田啓作、フランス民謡) 野球(オザワミチオ、ササキエイジ) お米(モモタソウジ、中山晋平) 麦ふみ(小林純一、わたなべうらと) かけあし(小林純一、ドイツ) かぐや姫(北原白秋、草川信) 紙しばい(オザワミチオ、ビゼー) まめまき(すぎもときよし、いけのうちともじろう) 木を植えよう(かすがやすお、いけのうちともじろう) 春の歌(野口雨情、草川信) 遠くの町(小林純一、外国曲) |
発行年 | 1948年 |