『最新中学生の音楽2』の画像

/2

最新中学生の音楽2

サブタイトル昭和31年発行
発行教育出版
著者(編者)など著作者代表:池内友次郎
発行・製作年月日1956/05/20
備考中学校音楽科教科書。教科書番号846。
(     )は作詞作曲者。●は編曲者。
【目次】
アロハオエ(徳山璉、ハワイ民謡)
燈台もり(勝承夫、イギリス民謡)
遠くの町(小林純一、外国民謡)
ブンガワンソロ(緒園涼子、ジャワ民謡)
牧場のおわが家(津川主一、カウボーイの歌)
猟人の合唱(桑田つねし、ウェーバー)
春の朝(青木爽、メンデルスゾーン)
思い出(川口蕗香、シューベルト)
夢(深尾須磨子、シューマン)
さくらさくら(日本古謡、平井康三郎)
通りゃんせ(わらべ歌)
今様(日本古謡、山田耕作)
夏の海(千葉育夫、アレン)
キャンプ生活(薮田義雄、高田三郎)
赤い翼(サトウハチロー、アメリカ民謡)
若人の行進(藤宮三郎、スーザー)
オールドブラックジョー(緒園涼子、フォスター)
ローレライ(近藤朔風、ジルハー)
ぼだい樹(近藤朔風、シューベルト)
庭の千草(西原武三、アイルランド民謡)
校歌のもとに(山本芳男、ワーグナー)
スポーツショー行進曲(小田三平、古関吉雄)
スラヴ行進曲(久保田紀、チャイコフスキー)
祭(安東英男、モーツアルト)
歌劇ローエングリン(川口蕗香、ワーグナー)
聖夜(作詞者不明、グルーバー)
羊飼いの娘(勝承夫、フランス民謡)
お祭(高橋信夫、ドイツ民謡)
ホフマンの舟歌(川口蕗香、オッフェンバック)
魔弾の射手(安東英男、ウェーバー)
足並みそろえて(小田三平、ケテルビー)●小池政雄
雪の幻想(山本芳男、ベートーベン)
すみれ(村野四郎、モーツアルト)
波を越えて(藤宮三郎、ローザス)
新しい村を(岩井春彦、ショパン)
あやつり人形(青木爽、トーマ)
家路(薮田義雄)●菅原明郎
愛の夢(大巻一郎、リスト)
白ばらの歌(佐久間茂高、ショパン)
自然における神の栄光(津川主一、ベートーベン)●池内友次郎
ダッタン人の踊り(安東英男、ボロディン)●菅原明朗
発行年1956年

PageTop